マイスター大学堂:ブログ

ハリー・ポッター、うろ覚え。kamemannen

ハリー・ポッターシリーズの最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」が封切られ、週末オープニング興収の新記録というのを樹立したらしいですが、皆様はご覧になられましたか。

残念ながら私はまだ拝見しておりません。正直に申し上げますとハリー・ポッターシリーズをまだ一本も観ていないのです。

しかし私は眼鏡屋ですから、映画自体は気にならなくても眼鏡だけは気になります。

 

うろ覚えなのですが、主人公のダニエル・ラドクリフさんは一山(鼻パットのないクラシックなタイプ)のメタルラウンドフレームを掛けていませんか?

それはこんな雰囲気の丸眼鏡ではなかったでしょうか?

KameManNen 37M

違いますか?

 

国産クラシック眼鏡の定番カメマンネンです。

「ハリー・ポッター」で画像検索すれば、たちまちにして正解が分かるのですが、あえてそれをせず、このうろ覚えで曖昧なまま、ご紹介するところに面白みがございますね。

 

ちなみに私にとって永遠の魔法とアドベンチャーの映画は、日曜洋画劇場で繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し放送されていたために、DNAにすり込まれてしまった「コナン・ザ・グレート」です。

SF映画ならこれまた日曜洋画劇場で何度も何度も何度も何度も放送されていた「ヒドゥン」です。

 

それでは明日も御期待下さい。

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…

 

クリタケ

 

関連記事: