4月を迎えるにあたって
3月も残すところ僅かとなりました。
来月から新生活をスタートさせるという方も多いのではないでしょうか。
4月はなんだかウキウキとしますね。
春先のエネルギーに誘われてちょっと何か始めてみよう、とか思ったりしませんか。
私はもし何か始めるとすれば音楽です。是非、何か楽器をマスターしたいのです。
うんと小さい頃にピアノを習っていたのですが、当時の私には忍耐力と集中力が決定的に欠けていたのでまったく駄目でした。
それから高校生になってギターを始めましたが、ロックミュージックよりノイズミュージックなどが好きだったのでギターを爪弾くより、ギターを木片で叩いてギャーと叫び、また叩いてはギャーと叫ぶという行為を繰り返し熱心にやっていたので、まったく弾けるようになりませんでした。

音楽の神を祀っていた場所 左端にはカシオトーンが見える。 90年代中頃撮影
音楽は好きなのに自身ではまったく何の楽器も弾けないままなので、楽器を弾くということに強い憧れを持ち、いつかは弾けるようになりたいなと思っています。
年を取った今は忍耐力も理解力も昔よりはあると思いますので、今から音楽を始めたらなんとかなるかもしれません。
始まりの月を迎えるにあたって、ちょっと本当にやってみようかなと思う今日この頃です。

走りだすなら今
クリタケ