マイスター大学堂:ブログ

マイスター大学堂の椅子のお話

4脚ある拙宅のダイニングチェアの内2脚がグラグラになり、座るたびに崩壊の予兆と思われる不気味な揺れを感じるようになりました。

これまでも同じ症状で何度か家具屋さんに修理してもらっているのでそろそろ買い替え時なのでしょうか・・・。

 

さて、本日は椅子つながりでマイスター大学堂の椅子のお話です。

 

昔からずっと使用しているカウンター用の椅子はハーマンミラーのシェルチェアです。

1950年の製品化以来、時代を超えて愛され続けている偉大な傑作デザインで、無駄のない完成されたフォルムが美しい椅子です。

お店の宝なので毎朝、宝、宝、と愛情を込め拭き、お手入れしています。

 

時代を超えて愛されるって素晴らしいですね。

私共は来年で創業80年になりますが、これからも時代を超えて皆様から愛され続けるように日々研鑽を重ねて参ります。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

皆様のご来店をお待ちしております!

 

クリタケ

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事:

    None Found