9月17日の台風
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。本日は眼鏡とは無関係な台風のお話です。
先日は台風の影響で午後6時30分をもって店を早じまい致しました。
店を後にした後にちょっと買い物をして家に辿り着いた途端に雨が降り、それからはあれよあれよという間に大荒れの天気となりました。晩御飯を食べてから大人しく読書をしていたのですが、どうも外の様子が気になって仕方がない。そこでズバッとカーテンを開け放つと渦巻く猛烈な雨と風、た、たまらん。
もう本などはそっちのけで嵐の観察です。街燈に照らし出された雨脚は斜めに傾いでめちゃくちゃに揺れ、辺り一面は白く霞んでいました。窓に接近して眺めるほどにここを開けてみたい、という気持ちが募るばかり。
開ければ雨が吹き込んで大変なことになると思いつつも、ついに誘惑に負け、ちょろっと窓を開けると途端に吹き込む雨、風の猛烈な音にスペクタクルや!と心躍り思い切って窓を全開に致しました。
台風一過で快晴の翌日、知人に嵐を観察していた話をしますと、「ああ、うちのお父さんも昔、台風が来たらベランダにイス出してビール飲んでたわ」と言われ、なにイス!ビールまで!ああ!そうかその手があったか、と思わず膝を打ち、上には上がいるものだと感心致しました。
クリタケ