マイスター大学堂:ブログ

その後のサヴォア邸

本日は先日ご紹介したサヴォア邸のその後です。

ずっと先送り先送りしていましたが、一昨日からやっとスタート致しました。

さぞ難しいのでしょうね、と警戒していたのですが、拍子抜けするほど簡単でした。

忍耐力の無い人間でも簡単に作れるようにブロックの形状、色、指示書などがよく練られているのでスイスイと進みます。

ただひたすら「選って」「組んで」「繰る」、まずブロックを選び取り、組んで、指示書のページを繰る、の繰り返しなのです。

 

選って組んで繰る選って組んで繰る選って組んで繰る・・・これが楽しいかどうかは個人の嗜好によると思いますが、好きな音楽を聴き、ビールなどでも飲みながらやるならまだしも、ネクタイを締めエアコンのジーという音を聴きながら、仕事の合間合間に組んでいくのには辛いものがあり、私にとっては拷問です。

そのような状況にあっても絶望しないように、レゴとまったく関係のない楽しく夢に溢れたことを考えながら作業を進めています。

 

例えばこんなことや

 こんなこと

はたまたこんなこと

 などを考えながら、いつか終ると希望を捨てずに奮闘しているのです。

 

 

頑張ります!

 

クリタケ

関連記事: