新しい偏光レンズでサングラス
Category: サングラス SUNGLASS / レンズ LENS
Tags: べっ甲・鼈甲・べっこう, カザール, カーブ, スポーツ, ティアドロップ, レンズ, 偏光, 山, 度付き対応, 軽い
この度、私はHOYAさんから発売されました「ポラテック」という新しい偏光レンズでサングラスを作ってみました。
ポラテックは従来のレンズとレンズの間に偏光フィルターを挟む方式ではなく、コーティングによって偏光膜を作るという新しい技術で作られた偏光レンズなのです。
そしてこのレンズ「フェニックス素材」という割れにくく、軽い素材で出来ているのでスポーツ用眼鏡や縁無しタイプのフレームなどにも最適です。
レンズカラーはライトグレー、ブラウン、グリーン、ダークグレーの四色です。
度付きのハイカーブのレンズや遠近両用レンズタイプもあります。

ポラテック ライトグレー(PLG) 視感透過率33%

ポラテック ブラウン(PBR) 視感透過率17%

ポラテック グリーン(PGR) 視感透過率30%

ポラテック ダークグレー(PDG) 視感透過率14%
今回、私が選んだのはポラテックのグリーンです。

カザール645 × ポラテック グリーン
山歩きで使いたいので暗すぎずオールコンディションで使えるグリーンに致しました。
自然な色調で見えるのも嬉しいカラーなんです。
フレームは古いべっ甲柄のカザール645、このちょっとヘンテコなティアドロップスタイルが好きです。
山とティアドロップ、ナイスコンビネーション。
では、いざ山へ。
クリタケ